上野店
総合病院のそばにあり、近隣のクリニックからも多様な処方箋を応需している 薬局です。相談コーナーも備えており、どなたでも安心してご利用いただけます。
薬と健康の専門家として心をこめてサポートいたします。お気軽にお立ち寄りください。
概要
所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3-11-3 イーストビル1・2F |
電話番号 | 03-5846-0788 |
開局時間 | 月~金 9:00~18:00 土 9:00~13:30 |
定休日 | 日曜・祝祭日 |
最寄駅 | JR上野駅 都営地下鉄大江戸線 新御徒町駅 東京メトロ 上野駅 |
クレジットカード | VISA、Master、JCB、American Express |
施設・サービス
![]() |
![]() |
![]() |
対応可能な保険調剤
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセス
店舗写真
![]() |
![]() |
![]() |
店舗詳細
2025年4月現在
- 薬剤服用歴の記録
- 〇
- 調剤基本料
- 1(45点)
- 後発医薬品調剤体制加算
- 2(28点)
- 地域支援体制加算
- 2(40点)
- かかりつけ薬剤師
- 〇
- 在宅患者訪問薬剤管理指導
- 〇(65点)
- 在宅薬学総合体制加算
- 1(15点)
- 医療情報取得加算
- 〇
- 医療DX推進体制整備加算
- 2(8点)
- 連携強化加算
(災害や新興感染症等の発生時における薬局の体制確保について) - 〇
- 明細書の発行状況
- 〇
- 選定療養制度
- 〇
- オンライン資格確認
- 〇
- 容器代等保険外費用に関する掲示
- 下記別表
- 居宅療養管理指導
- 〇
- 高度管理医療機器等販売業
- 〇
- 麻薬小売業
- 〇
- 地域連携薬局
- ー
- 電子処方箋受付
- 〇
- オンライン服薬指導
- 〇
- 検体測定室
- ー
- 基準薬局
- 〇
公費負担医療の種類
- 生活保護(医療扶助)
- 〇
- 結核医療
- 〇
- 自立支援(精神通院)
- 〇
- 自立支援(更生・育成)
- ー
- 原爆医療
- 〇
- 特定疾患
- 〇
- 小児慢性特定疾患
- 〇
- 中国残留邦人
- 〇
- 公害医療
- 〇
- 労働災害医療
- 〇
夜間休日等加算算定対象日と時間
- 対象日・時間
- 開局中の平日19時以降、土曜日13時以降(深夜及び休日を除く)
保険外費用に関する内容について
以下の内容は実費負担とさせていただきます。
- 自然災害・火災以外の理由でお薬を紛失し、処方箋が再発行となった場合
- 全額自己負担
- 治療中の疾病又は負傷に対するものではない処方に関する費用
(インフルエンザ感染予防のための薬など) - 全額自己負担
- 医薬品医療機器等法の承認を受けたものの、保険収載前の医薬品を調剤する場合や、保険収載された新薬(先発品)の適用外使用・・・評価療養
- 投与数量に応じた実費
- 患者さんの希望に基づき、服用時点毎に薬を一包にする場合
(治療上の必要がない場合) - 7日分ごとに340円
- 患者さんの希望に基づく甘味剤等の添加
(治療上の必要性がなく、かつ治療上の問題がない場合) - 1調剤につき、
液剤の場合350円
散剤又は顆粒剤の場合450円 - 調剤必要分を超えて容器等の備品をお譲りする場合
- 価格は別紙参照
- 企業独自の福利厚生に係る証明書類の発行手数料
領収書の再発行手数料
個人情報の開示手数料 - 2,000円+消費税
- 在宅訪問に係る交通費
- 価格は別紙参照